ヒゼンマユミ Euonymus chibae EN 分類: 維管束植物 概要 ヒゼンマユミは、日本固有のニシキギ科の落葉低木です。九州の肥前地方に自生することからこの名がつきました。高さは1~3メートルほどになり、樹皮は灰褐色で、皮目が目立ちます。葉は対生し、楕円形で、縁には細かい鋸歯があります。初夏には淡緑色の小さな花を咲かせ、秋にはピンク色に熟す美しい果実をつけます。果実が割れると、オレンジ色の仮種皮に包まれた種子が現れ、観賞価値が高いことから、庭木や盆栽として人気があります。比較的日陰にも強く、育てやすい植物です。